青のりたっぷり、カリッとふわっと磯辺揚げ

ちゃ・こ~る @cook_40190540
青のりたっぷりちくわの磯辺揚げ!薄力粉、片栗粉、上新粉の衣がサクッ、口の中に磯の香りがふわっと広がります。おつまみに!
このレシピの生い立ち
いつもの磯辺揚げです。片栗粉と上新粉が入ることで軽い揚げ上がりに仕上がります。
冷めても香りがよいので、お弁当にもってこいです。
青のりたっぷり、カリッとふわっと磯辺揚げ
青のりたっぷりちくわの磯辺揚げ!薄力粉、片栗粉、上新粉の衣がサクッ、口の中に磯の香りがふわっと広がります。おつまみに!
このレシピの生い立ち
いつもの磯辺揚げです。片栗粉と上新粉が入ることで軽い揚げ上がりに仕上がります。
冷めても香りがよいので、お弁当にもってこいです。
作り方
- 1
お鍋に揚げ油を入れ、170℃に加熱しておきます。
- 2
ちくわを縦半分に切り、さらに半分に切ります。
- 3
衣を作ります。ボウルに薄力粉、片栗粉、上新粉、青のり入れてよく混ぜます。そこへ塩と水を入れ多少粉気が残る程度に混ぜます。
- 4
ちくわを衣のボウルにさっとくぐらせ、170℃にあったまった鍋でこんがり色づくまであげます。
- 5
左は揚げたて、とっても大きくなってます。少し冷めると右側の大きさになります。
- 6
器に盛り付けて完成です!
お好みでレモンを添えます。
コツ・ポイント
粉類は混ぜすぎないようにします。
衣を作ったらすぐに揚げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
青のりたっぷり!!ちくわの磯辺揚げ 青のりたっぷり!!ちくわの磯辺揚げ
青のりをたっぷりまぶして、磯の香りいっぱいの磯辺揚げです。ウチでは揚げ物のついでに作ってますよ。出来たてが一番美味い!!ヒデとカズのパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19324501