作り方
- 1
※1餅巾着の作り方
油揚げ4枚と切り餅2個を用意し。油揚げの片面を切り、半分に切った餅を詰めて楊枝で止めます。 - 2
※2ロール白菜の作り方
白菜と肉団子を皿に入れラップをして電子レンジで5分加熱する。白菜で肉団子を巻き楊枝で止めます。 - 3
大根は約2cm幅に切り、皮を剥いて面をとった後、米のとぎ汁でした茹でしておきます。(面は、皮むき器でとると簡単です)
- 4
鍋に水を入れ沸騰した後、ごま油で軽く焼いた鶏の手羽元と大根、茹で玉子、ウエイパァーと醤油を入れ5分煮込み火を止めます。
- 5
冷めたらウインナー、エビ団子、ロール白菜、結びしらたき、紀文のはんぺんと餅巾着を入れ再沸騰させ、10分程煮込みます
コツ・ポイント
一度冷ますと味が良くしみます。
ロール白菜は肉団子ごと楊枝で止めます。
残ったスープに冷凍麺を入れると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19325839