塩こん部長の冷やし茶漬け

こんぶのくらこん @cook_40044283
ジメジメとした暑苦しさも吹き飛ばす、サッパリとしたうまさが楽しめるメニューです。食欲の無い時でも、サラサラかきこめます!
このレシピの生い立ち
塩こん部長が炎天下の街中を歩いているときに思いついたメニューです。
塩こん部長の冷やし茶漬け
ジメジメとした暑苦しさも吹き飛ばす、サッパリとしたうまさが楽しめるメニューです。食欲の無い時でも、サラサラかきこめます!
このレシピの生い立ち
塩こん部長が炎天下の街中を歩いているときに思いついたメニューです。
作り方
- 1
今回は「くらこん塩こんぶ」を使います。
- 2
ごはんの上にくらこん塩こんぶと氷を乗せます。
- 3
冷たいお茶または水を注ぎ、お召しあがりください。
- 4
【おすすめアレンジ(その1)】
ツンとした刺激を楽しむなら、わさびを適量加えてください。 - 5
【おすすめアレンジ(その2)】
さっぱりとした酸味が欲しいなら、梅干しを1つ加えてください。
コツ・ポイント
量はお好みで調整してください。温かいごはんを使うと、モチモチとした食感が楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
ひんやりサラサラ旨い、冷やし茶漬けの素。 ひんやりサラサラ旨い、冷やし茶漬けの素。
オクラのネバネバ成分はムチン。ムチンはたんぱく質の吸収を効率的にしてくれ、夏バテ防止・疲労回復に効果が期待できる。 marimi5 -
-
-
-
暑い夏に!!ズッキーニの冷たいお茶漬け 暑い夏に!!ズッキーニの冷たいお茶漬け
夏の西洋野菜・ズッキーニの角切りでさっぱりサラサラの冷たいお茶漬け。食欲が落ちる夏場の栄養補給に。飲んだ後の〆にも。 まま蔵 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326290