
簡単、かぼちゃの田舎風スープ

014ne @cook_40232515
ミキサーもフードプロセッサーも生クリームも無しで作ります。野菜の粒が残っているから「田舎風」と名付けました。
このレシピの生い立ち
ミキサーが無いから生まれたレシピですが、噛んで食べるスープなので満足感があります。
簡単、かぼちゃの田舎風スープ
ミキサーもフードプロセッサーも生クリームも無しで作ります。野菜の粒が残っているから「田舎風」と名付けました。
このレシピの生い立ち
ミキサーが無いから生まれたレシピですが、噛んで食べるスープなので満足感があります。
作り方
- 1
かぼちゃと玉ねぎを切る。
早く煮たければ小さく切って、面倒なら大きく切って水を多めに入れて長く煮ればいいです。 - 2
野菜が浸るくらいの水とローリエを入れて、野菜がクタッとするまで煮る。煮えたら鍋にはいったまま、お玉で軽くつぶす。
- 3
コンソメと牛乳(豆乳)を入れて一度味を見る。うすかったら塩こしょうを足して整える。
- 4
軽く沸騰したら完成。冷蔵庫で冷やす場合は塩コショウを少し多めにするといいです。
コツ・ポイント
私はかぼちゃの皮ごと作ります。ミキサーにかけないから黄色と緑のコントラストが綺麗です。玉ねぎはみじん切が面倒なので繊維と直角にスライスして早く煮えるようにします。
ローリエを入れる、コショウを粒コショウにするだけでレストランの味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
濃厚!簡単!アクセント かぼちゃのすーぷ 濃厚!簡単!アクセント かぼちゃのすーぷ
粒粒の玉ねぎがアクセント!!☆濃厚ーでも 生クリーム不要!!冷めてもGOOD!!あったかくってもGOODなのか・ω・
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326666