簡単!かぼちゃのスープ田舎風

ももこたまま @cook_40218730
ミキサーも生クリームも不要!ベーコンの旨みと玉ねぎの甘さで、簡単なのに美味しい♡
1歳の息子も大好きです(^.^)
このレシピの生い立ち
独身一人暮らしの頃、知り合いから教えてもらったレシピです。以来、毎年寒くなると必ず作ります。
子供のお友達にも大好評!鉄板メニューです。
簡単!かぼちゃのスープ田舎風
ミキサーも生クリームも不要!ベーコンの旨みと玉ねぎの甘さで、簡単なのに美味しい♡
1歳の息子も大好きです(^.^)
このレシピの生い立ち
独身一人暮らしの頃、知り合いから教えてもらったレシピです。以来、毎年寒くなると必ず作ります。
子供のお友達にも大好評!鉄板メニューです。
作り方
- 1
かぼちゃはわたを取り除き、皮ごとラップで包み、柔らかくなるまで加熱。皮が簡単に取れます。多少残っていてもOK。
- 2
1のカボチャを後でつぶしやすいように小さめに切る。
玉ねぎは薄切り、ベーコンは幅1センチに刻む。 - 3
鍋にバターを溶かし、ベーコンを炒めてから、玉ねぎをしんなりするまで炒める。(中火)
- 4
カボチャを投入して軽く炒める。(中火)
- 5
水とコンソメをいれて、フタをして5分程蒸し煮。
カボチャが柔らかくなるので木ベラやマッシャーでお好みの状態につぶす。 - 6
牛乳を入れて煮立ったら弱火にし、15分ほど混ぜながら煮る。(吹きこぼれやすいので注意!)加熱する程にトロトロトロに。
- 7
お好みで塩コショウして出来上がり。
コツ・ポイント
カボチャの皮は包丁で簡単に取り除けます。
牛乳400だと最初はゆるく感じますが、煮込むほどにトロミがでます。翌日温めなおすとさらにトロトロ。
粒コーンやゆで卵を入れて、更に具だくさんにしてもいいですよ。^ ^ゆで大豆の缶詰めもオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097743