大葉の保存方法

ノブさん45
ノブさん45 @cook_40164049

大葉が一週間たっても、ピンピンしてます。
このレシピの生い立ち
大葉は買って来ても、すぐ黒くなり、しなっとするので、友達にキッチンペーパーで包むといいよと聞いたので、私なりに工夫しました。

大葉の保存方法

大葉が一週間たっても、ピンピンしてます。
このレシピの生い立ち
大葉は買って来ても、すぐ黒くなり、しなっとするので、友達にキッチンペーパーで包むといいよと聞いたので、私なりに工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 1束
  2. キッチンペーパー 適量
  3. ビニール袋 1まい

作り方

  1. 1

    大葉を綺麗に洗って茎を切り取る

  2. 2

    キッチンペーパーを、水で湿らす。

  3. 3

    キッチンペーパーを広げ、半分より上のところに、大葉を並べる

  4. 4

    キッチンペーパーの下の半分をかさねる

  5. 5

    大葉があるだけ、キッチンペーパーを使い、交互に重ねていく。

  6. 6

    最後は3つに折る。

  7. 7

    ビニール袋に入れて、冷蔵庫に保存する

コツ・ポイント

大葉は洗ってから、保存するので、
すぐ使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノブさん45
ノブさん45 @cook_40164049
に公開
肉が大好きです。美味しいものを食べた時、幸せを感じます。
もっと読む

似たレシピ