タコの唐揚げ

ユーリャ☆
ユーリャ☆ @cook_40225393

おつまみ
このレシピの生い立ち
彼が出張のお土産を買ってきてくれたので、それに合うように作ってみました。
今回は初めて粉も市販のものではなく作ったので、以外と上手く出来たので嬉しかったです(≧∇≦)

タコの唐揚げ

おつまみ
このレシピの生い立ち
彼が出張のお土産を買ってきてくれたので、それに合うように作ってみました。
今回は初めて粉も市販のものではなく作ったので、以外と上手く出来たので嬉しかったです(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. タコ 二足
  2. 片栗粉 半分
  3. 醤油 適量
  4. 適量
  5. チューブ生姜 スプーン一杯
  6. チューブニンニク スプーン一杯
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. レタス 適量
  10. 柚子 四分の一

作り方

  1. 1

    まず、ボールに水、醤油、生姜、ニンニク、塩コショウを入れて混ぜます

  2. 2

    次に、片栗粉を入れて混ぜます。
    量の目安は、箸を高く上げると上から下まで繋がってることです。

  3. 3

    次に、タコを先ほどの片栗粉に入れて焼きます。

  4. 4

    火が通ったら、よく油をきって、皿にレタス、柚子をのせて油をきった唐揚げを入れたら完成です。

コツ・ポイント

タコに塩分があるので、塩は少なめに。
片栗粉は、もしかしたら書いてあるものより、少し硬めが良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーリャ☆
ユーリャ☆ @cook_40225393
に公開

似たレシピ