ふんわり!ココナッツカップケーキ☆

マカロニーニ
マカロニーニ @cook_40208355

見た目にも可愛く、食べればフワフワ!!
あまり手間をかけずにゴージャスなカップケーキの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのないココナッツケーキですが、海外ではメジャーなケーキのようです!
食べやすいようにアレンジをして、食べやすいカップケーキにしてみました!!
見た目にも可愛いし、クリスマスなどにもいいですよ!!

ふんわり!ココナッツカップケーキ☆

見た目にも可愛く、食べればフワフワ!!
あまり手間をかけずにゴージャスなカップケーキの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのないココナッツケーキですが、海外ではメジャーなケーキのようです!
食べやすいようにアレンジをして、食べやすいカップケーキにしてみました!!
見た目にも可愛いし、クリスマスなどにもいいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大カップ4個分・小カップ6個分
  1. ☆カップケーキ☆
  2. 小麦粉 100g
  3. バター 80g
  4. L1
  5. 砂糖 50g
  6. 牛乳 50ml
  7. ベーキングパウダー ティースプーン1
  8. ☆ココナッツフロスティング☆
  9. 生クリーム 100ml
  10. 粉砂糖 40g(甘めが好きな場合は50g)
  11. ココナッツクリームココナッツミルクでも可だけど、クリームの方がベスト) 50ml
  12. ☆デコレーション☆
  13. ココナッツロング 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーをまぜておきます。
    オーブンを180℃で温めておく。

  2. 2

    溶かしたバターと卵・砂糖・牛乳をホワホワになるまでハンドミキサー等で混ぜます。

  3. 3

    ホワホワになったものに、先ほどの粉を入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなり、なめらかになるまで混ぜます。

  4. 4

    カップの半分くらいまで入れます。

  5. 5

    180℃で20分〜25分焼きます。
    竹串をさして、何もつかなければOK。
    表面が割れてもデコレーションするので大丈夫!

  6. 6

    デコレーションするので、完全に冷ましてください。

  7. 7

    生クリームと粉砂糖とココナッツクリームを入れ、ハンドミキサーで混ぜる。

  8. 8

    この程度まで、しっかりめになるまで。

  9. 9

    熱がとれたカップケーキにフロスティングをのせ、最後にココナッツロングで飾り付けをして出来上がりです!

コツ・ポイント

カップケーキを作るときは、ホワホワになるまで混ぜるのがフワフワになるポイントなので頑張りましょう!!
ハンドミキサーがない場合はホイッパーでも大丈夫ですが、手が疲れますね。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マカロニーニ
マカロニーニ @cook_40208355
に公開
お料理・お菓子作り大好き♡いつかは自分のレシピも投稿したいな〜。
もっと読む

似たレシピ