ハルミチーズの味噌(酒粕)漬け

atousie
atousie @cook_40067896

オーストラリア発。焼いて食べるハルミチーズの西京味噌漬けです。酒粕につけても美味です
このレシピの生い立ち
大好きな焼きハルミチーズに和のテイストをくわえました。

ハルミチーズの味噌(酒粕)漬け

オーストラリア発。焼いて食べるハルミチーズの西京味噌漬けです。酒粕につけても美味です
このレシピの生い立ち
大好きな焼きハルミチーズに和のテイストをくわえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

晩酌2回分
  1. ハルミチーズ 200g
  2. 西京味噌又は酒粕(練り酒粕) 100g

作り方

  1. 1

    練り粕をつかう場合はそのまま。そうでない酒粕や西京味噌をつかうときはみりんでのばしてつかいます。

  2. 2

    西京味噌(酒粕)をハルミチーズにまぶしつける

  3. 3

    ⇐漬ける前⇛五日漬けたあと

  4. 4

    7.5ミリの厚さに切る

  5. 5

    焦げない加工してあるフライパンで油はひかずに軽く焼き色がつくまで焼く

  6. 6

    盛りつけて出来上がり

コツ・ポイント

ハルミチーズ自体に塩っけがあるのでそのまま甘みのある酒粕や西京味噌につけるだけです。
また、焼いて食べるので他のチーズの味噌漬けなどとは違って安心感があり独特の生っぽさがありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atousie
atousie @cook_40067896
に公開

似たレシピ