材料3つ!さくさくバナナのスコーン

くまおくんのおうち
くまおくんのおうち @cook_40210429

かんたん!しっかりサクサクなバナナのスコーンです。

このレシピの生い立ち
バナナのおやつが大好きです。ぱぱっと簡単にできるスコーンを作っておくと小学生の娘が帰ってきてとても喜びます。

材料3つ!さくさくバナナのスコーン

かんたん!しっかりサクサクなバナナのスコーンです。

このレシピの生い立ち
バナナのおやつが大好きです。ぱぱっと簡単にできるスコーンを作っておくと小学生の娘が帰ってきてとても喜びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 1本
  2. HM 200g
  3. バター 50g
  4. 打ち粉(無くても。何でも。) 少々

作り方

  1. 1

    材料、これと打ち粉だけ。
    オーブンを170度にあたためておきましょう。

  2. 2

    バナナはフォークでつぶし、HMをビニール袋にいれ、バターは固かったらレンジなどで耳たぶくらいの柔らかさに。

  3. 3

    ビニール袋にバナナとバターを入れる。

  4. 4

    打ち粉をふったラップにのせ、麺棒は使わず適当で良いので3回くらい折っては伸ばしをくりかえす。

  5. 5

    1.5〜2センチくらいの厚さにのばして好きな形にカット。

  6. 6

    170度のオーブンで25分くらい焼きます。

  7. 7

    できあがり。

コツ・ポイント

折りたたみは層ができますので省かないほうがより良いですが、打ち粉が無い場合、又、面倒な時は伸ばしてそのままカットして焼いても充分美味しくできます。
カットはピザカッターを使うと楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまおくんのおうち
に公開
好きなものだけでも、上手に作れるようにがんばってます。仕事の合間にお菓子をたくさん作ります。
もっと読む

似たレシピ