作り方
- 1
さつまいもはさいの目に切り、水に軽くさらしておく。米は浸水、吸水させておく。
- 2
炊飯器に米を入れ、白だしを入れる。水を定量ラインのぎりぎり下まで入れる。軽く混ぜ、水を切ったさつまいもを乗せる。
- 3
スピードコースで炊いても大丈夫です。炊き上がったら、軽く混ぜ合わせ、盛ったら上からごまを振る。
コツ・ポイント
炊いていたら、だしの香りがしてきて、嬉しくなりますよ。お米は、15分水につけ、その後15分水を切って置いておくと、短時間で水を吸ってくれるそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
☺白だしで簡単♪さつまいもご飯☺ ☺白だしで簡単♪さつまいもご飯☺
子供も喜ぶさつまいもの炊き込みご飯です♪味付けは白だしと塩とシンプルな味わい☆冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにもどうぞ♡ hirokoh -
-
-
さつま芋を白だしだけで炊き込み ごはん さつま芋を白だしだけで炊き込み ごはん
カテゴリ掲載レシピ♡お鍋やおでんに、さつま芋の炊き込みご飯はいかが?白だしだけでご飯の塩加減もバッチリ♡さつま芋も甘い♡ 魅惑星ジーン -
☺白だしで簡単♪さつまいものおこわ☺ ☺白だしで簡単♪さつまいものおこわ☺
子供も喜ぶさつまいものおこわです♪味付けは白だしと塩とシンプルな味わい☆冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにもどうぞ♡ hirokoh -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19329852