梅ジュース♪

yamaiga @cook_40052501
6月に出まわる青梅で梅シロップを作っておけば、夏は冷たい梅ジュースで、子どもも大人も夏バテ知らず♪
このレシピの生い立ち
義父に教わった冷凍する作り方です。
梅ジュース♪
6月に出まわる青梅で梅シロップを作っておけば、夏は冷たい梅ジュースで、子どもも大人も夏バテ知らず♪
このレシピの生い立ち
義父に教わった冷凍する作り方です。
作り方
- 1
梅を水洗いし清潔な布巾で水気をとり、竹串でヘタをとる。一晩冷凍庫で凍らせる(繊維を破壊されエキスが出やすい)。
- 2
清潔な果実酒瓶の底に氷砂糖を敷き、梅、氷砂糖と交互に入れる。最後の一番上は氷砂糖多めに。
- 3
毎日ゆすって4~5日目。梅がシワシワになってイイ感じ♪氷砂糖が全部溶けたら飲んでもOKな目安。
- 4
冷たい氷水や炭酸で薄めていただきます。冷暗所で長く漬ければその分旨みも深くなります。
- 5
2012/10/18
「梅ジュース」の人気検索でトップ10入りしました。有難うございます♪ - 6
2013/05/29
一瓶だけ1年寝かせました。梅が沈みイイ色合いです♪お味はより濃厚でこちらも美味^_^ - 7
2014/06/19
話題のレシピになりました。
有難うございます♪
コツ・ポイント
瓶は、煮沸消毒したり、ホワイトリカーで拭いたり、無菌に注意。
梅の水気は丁寧にとりましょう。
似たレシピ
-
-
-
プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース
6月の梅しごと。梅干しよりもまずは梅シロップ。漬けておくだけで夏に爽やかな梅ジュースが飲めます♪ 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330274