茗荷と大葉と揚げ玉の混ぜご飯★簡単♬

☻chas☻ @cook_40068097
母に教えてもらった最強の混ぜご飯。どハマりしています^^混ぜご飯の中で一番好きです♪調整が大事!是非多めに作って冷凍を♬
このレシピの生い立ち
母にざっくり教えてもらい、レシピに残したいと思い、調味料などきちんと数字にしました。
茗荷と大葉と揚げ玉の混ぜご飯★簡単♬
母に教えてもらった最強の混ぜご飯。どハマりしています^^混ぜご飯の中で一番好きです♪調整が大事!是非多めに作って冷凍を♬
このレシピの生い立ち
母にざっくり教えてもらい、レシピに残したいと思い、調味料などきちんと数字にしました。
作り方
- 1
白米4合を炊いておきます。
- 2
茗荷と大葉を千切りにします。
水で洗いギュッと絞る事でアク抜きにもなるので、しっかり絞っておいてください。 - 3
揚げ玉を作る
or
買ってきた揚げ玉1袋でもOK★ - 4
炊き上がったご飯を軽く混ぜておきます。
炊飯器では混ぜづらいので大きめのフライパンに移し替えてもOKです。 - 5
茗荷・大葉・揚げ玉をご飯に入れ
醤油を入れ混ぜます。
塩は後戻り出来ないのでしょっぱくならないように控えめに足していく。 - 6
味見をして薄く感じたら醤油を足してください。
塩気が欲しい場合はほんの少しずつ塩を足します。 - 7
よそって飾りの大葉を乗せ、完成★★★
(千切りでも手でちぎって散らしてもそのままでもOKです。お好みの飾りで♪)
コツ・ポイント
塩はとにかく後戻り出来ないので、少しずつ足すのがコツです!
揚げ玉や大葉や茗荷はお好みで増やしてOKです★
庭で出来た大葉大量消費にも♪
似たレシピ
-
-
焼き魚アレンジ♡紫蘇と茗荷の混ぜご飯♪ 焼き魚アレンジ♡紫蘇と茗荷の混ぜご飯♪
残ってしまった焼き魚をアレンジした美味しい混ぜご飯です♡我が家は凄い勢いでペロリと完食!の主食です♪ 柚子ぽんずキッチン -
-
-
-
-
梅干し・ひじき・天かす・大葉・混ぜご飯 梅干し・ひじき・天かす・大葉・混ぜご飯
余ったひじきの煮物でも◎ 梅干し、ひじき、かつお節、温めたごはんに混ぜるだけ。めん類の日にも&家族の大好物です♪ ポーシ亭 -
-
-
簡単!節約◎塩昆布と天かすの混ぜご飯 簡単!節約◎塩昆布と天かすの混ぜご飯
簡単!天かすと昆布が相性抜群な混ぜご飯です^^*朝食やお弁当、おにぎり♪節約、お花見や遠足や運動会にも是非おすすめ♪ 櫻井商店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330441