あんかけほうれん草チャーハン*
簡単にあんかけチャーハンできちゃいます:)
このレシピの生い立ち
あんかけチャーハン食べたくて…☆
作り方
- 1
チャーハンを作ります。
ほうれん草を固ゆでをして水にさらしてあく抜きをします。それをみじん切りにします。 - 2
ネギの半分を小口切りに、もう半分を縦に半分に切って細切りにしておきます。
ベーコンも食べやすいサイズに切ります。 - 3
ごはんと卵黄を良くかき混ぜます。
- 4
フライパンに油(分量外)をひいてよく熱し、ベーコン・ほうれん草・ネギの順に入れ塩こしょうをします。
- 5
4にかき混ぜたご飯を入れて時々フライパンに押しつけながら炒め、中華の素・醤油で味付けをします。
- 6
お皿に5を盛りつけします。
- 7
次にあんかけを作ります。
鍋に水・酒・中華の素・醤油を入れて中火で熱します。 - 8
少し煮たってきたら細切りにしたネギをいれて、卵白を回し入れ白い筋が固まるまで煮詰めます。
- 9
そこに水溶き片栗粉を入れてとろみがついたらあんかけの完成です。
- 10
6に上からあんかけをかけたらあんかけチャーハンの完成です☆
コツ・ポイント
卵黄とご飯をよく混ぜることと、あんかけの卵白が均等に固まるように菜箸で混ぜながら煮詰めることですっ♪あんかけは煮詰まって味が濃くなりやすいのでチャーハンは普段より薄めでもいいかもです:)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330461