旬の優しいお味です♡筍と人参と豚肉の煮物

こけちん @cook_40093453
旬の筍があれば言うことなしだけど、普段に売ってる袋入りのボイル筍でも、美味しく作れます。
味が染みて優しいお味ですよ。
このレシピの生い立ち
ボイルの筍、豚肉、人参、スナップえんどうが、冷蔵(冷凍)庫にあったので、思いつきました
旬の優しいお味です♡筍と人参と豚肉の煮物
旬の筍があれば言うことなしだけど、普段に売ってる袋入りのボイル筍でも、美味しく作れます。
味が染みて優しいお味ですよ。
このレシピの生い立ち
ボイルの筍、豚肉、人参、スナップえんどうが、冷蔵(冷凍)庫にあったので、思いつきました
作り方
- 1
筍は半分に切って、柔らかい部分は1センチ幅の厚さに縦に均等に切り、硬い部分は5ミリの厚さのイチョウ型に切る
- 2
人参は皮を剥き小さめの乱切りにする
- 3
フライパンに油をひき、中火にかけ、豚肉を色が変わるまで炒める
- 4
そこへ酒大さじ1(分量外)を入れてジュワッとしたら、人参と筍を加えサッと炒める。
- 5
4へ酒と水を入れ沸騰させる。
- 6
沸騰したら、砂糖を入れ、落し蓋をして5分、途中2〜3回上下返すように混ぜる
- 7
次に醤油とみりんを加え中火から弱火で落し蓋をして煮汁が鍋底に少し残るくらいまで5分煮る、途中2〜3回まぜる
- 8
火を止める少し前に茹でて冷凍していたスナップえんどうを加える。
- 9
火を止めて3分経ったら、上下を返すように混ぜ、皿に盛るまでそのまま冷ましておくと、味が染みて良い。皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
落し蓋をして中火で煮込みますが途中何度か上下返すように混ぜます。火を止めてからも3分経ったら混ぜ、お皿に盛るまでそのまま冷ますことで味が染みていきます。
似たレシピ
-
今が旬!圧力鍋でタケノコと手羽先の煮物 今が旬!圧力鍋でタケノコと手羽先の煮物
旬のタケノコを美味しく。お子様も好きな味付け。ご飯が進む一品。圧力鍋で味染み+手羽先がほろほろに。圧力鍋は使わなくても作れます。隙間時間レシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330854