ミニ白菜で食べ切り白菜漬け

ニコニコ食べよう
ニコニコ食べよう @cook_40040037

ミニ白菜と漬けもの器で、手軽だけど本格的な白菜漬けです♪
このレシピの生い立ち
普通の白菜で漬けると、美味しいうちに食べきれそうになかったので、漬けたことがありませんでした。
ミニ白菜を見て、これだったら量がちょうどよく、漬けやすいと思いました。

ミニ白菜で食べ切り白菜漬け

ミニ白菜と漬けもの器で、手軽だけど本格的な白菜漬けです♪
このレシピの生い立ち
普通の白菜で漬けると、美味しいうちに食べきれそうになかったので、漬けたことがありませんでした。
ミニ白菜を見て、これだったら量がちょうどよく、漬けやすいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ白菜1株分
  1. ミニ白菜 1株(370gでした)
  2. 白菜の4%(約15g)
  3. 昆布・鷹のツメ・柚子など 適量

作り方

  1. 1

    ミニ白菜です。

  2. 2

    4つに割って、できれば半日ほど干します。

  3. 3

    白菜に塩をまぶし、漬けもの器に入れます。分量外の呼び水(大さじ1~2)を入れ、ネジを回して重しをかけ、1~2日おきます。

  4. 4

    白菜を取り出し、軽く水気を切り、たまった水も捨てます。昆布・鷹のツメ・柚子などをはさみ込みながら、再び容器に入れます。

  5. 5

    重しをかけて、もう2~3日おくと、食べごろになります♪

コツ・ポイント

漬けている間、涼しいところか、野菜室に入れておくと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコニコ食べよう
に公開
神奈川県に住んでいます。食べること、食べ物のことを考えることが大好きです♪よろしくおねがいいたします(*´꒳`*)ノ
もっと読む

似たレシピ