シンプルなまるパン

mimibagle @cook_40039300
名前の通り、シンプルな丸いパンです。生地にほどよくコシがあり、かつやわらかい。好きなジャムや具を挟んで召し上がれ!
このレシピの生い立ち
生地のおいしさを丸ごと楽しむパンです。成形をし、形を作るとどうしても生地をさわる回数が増えて、生地が固くなりがち。
まんまる、ふわふわ。シンプルでとてもおいしいパンです。
シンプルなまるパン
名前の通り、シンプルな丸いパンです。生地にほどよくコシがあり、かつやわらかい。好きなジャムや具を挟んで召し上がれ!
このレシピの生い立ち
生地のおいしさを丸ごと楽しむパンです。成形をし、形を作るとどうしても生地をさわる回数が増えて、生地が固くなりがち。
まんまる、ふわふわ。シンプルでとてもおいしいパンです。
作り方
- 1
牛乳と卵を合わせてレンジにかけ、40度位に温める。イーストをふり入れ、混ぜておく。
- 2
Aをボウルに入れて混ぜます。①、水を一気に加えて手早くひとつにまとめます。生地がなめらかになったら、バターを加えます。
- 3
力を加えて生地をこねます。(約20分)*生地の表面に気泡ができ、生地を広げて丈夫な膜が出来れば、捏ね完了。
- 4
生地が約2倍にふくらんだら、生地を9等分に分割します。(1個約60g)
生地を丸めて、お休みさせます。(常温15分) - 5
生地をもう一度丸め直します。乾燥しないように、オーブンシートをかぶせて温かいところで発酵させます。 (40度約20分)
- 6
表面に卵をぬり、170度のオーブンで13分~焼きます。
コツ・ポイント
*寒くなってきて、イーストが溶けにくいかな?と思い、あらかじめ牛乳と卵にイーストを溶かしておきました。
似たレシピ
-
【卵不使用】基本の切りっぱなしパン 【卵不使用】基本の切りっぱなしパン
成形は切るだけなので、切りっぱなしパンと呼んでいます。朝、生地を切ってトースターに入れて焼くだけで朝食に焼きたてパンが! 吉永麻衣子日々のパン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331864