基本の丸パン

かえりみち @cook_40106254
フードプロセッサーを使ってこねずにパンが焼けます♪
シンプルな味なのでジャムを塗ったり具をはさんだりしても美味♥
このレシピの生い立ち
朝ごはんに食べたくなって^^
基本の丸パン
フードプロセッサーを使ってこねずにパンが焼けます♪
シンプルな味なのでジャムを塗ったり具をはさんだりしても美味♥
このレシピの生い立ち
朝ごはんに食べたくなって^^
作り方
- 1
フードプロセッサーにAの材料を順番通りに入れ、軽く混ぜる。
- 2
1にBの材料を順番通りに入れ、3分ほどよく混ぜる。生地がぽったりしてまとまったら取り出す。
- 3
サラダ油(分量外)を薄く塗ったボウルに2を入れ、固く絞った濡れ布巾をかぶせて40℃で60分発酵させる。
- 4
薄力粉を手につけて生地を押し、ガス抜きをする。
16等分に切る。 - 5
生地を手でグッと押しつけて平らにし、周りを中心に寄せ集めるようにして丸くまとめる。
- 6
オーブンシートを敷いた天板に8個ずつ間隔をあけて並べ、濡れ布巾をかけて、40℃で30分二次発酵させる。
- 7
布巾を外し、200℃のオーブンで10分焼く。
コツ・ポイント
工程5の際には、生地に常に濡れ布巾をかけておくようにしてください!乾燥を防ぎます。
似たレシピ
-
-
【覚書】HBでシンプルで小さな丸パン 【覚書】HBでシンプルで小さな丸パン
シンプルなパン大好き。(写真は同じ分量で8個にしたので、少し大きめ)。甘みはないので、オカズや、ジャム・バターとどうぞ。まめぞう
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18290039