好きな茸を沢山入れてキノコ汁はいかが?

お酒を飲んだ後の軽食や食欲がない時いいですよ~ 体もポカポカ♪H23/2/6話題入りありがとうございます♪追記レシピあり
このレシピの生い立ち
キノコ嫌いの子供達が独立したので 復活させました
好きな茸を沢山入れてキノコ汁はいかが?
お酒を飲んだ後の軽食や食欲がない時いいですよ~ 体もポカポカ♪H23/2/6話題入りありがとうございます♪追記レシピあり
このレシピの生い立ち
キノコ嫌いの子供達が独立したので 復活させました
作り方
- 1
私は、このめんみを使用しました。
ご家庭のめんつゆでお使いください。味の調整はして下さいね。 - 2
鍋に水かだし汁を入れ、火にかける。
昆布を4㎝角位に切り入れる。
茸類は、さっと水洗いをする。 - 3
椎茸、エノキ、しめじは根元を切り落とし、 椎茸、エノキ、エリンギは食べやすく切る。しめじは手でほぐす。
- 4
油揚げはさっと湯をかけて油抜きする。細めに切っておく。
長ネギは斜め切り、豆腐はサイコロ切りにしておく。 - 5
2の鍋に3・4・千切り生姜を入れる。沸騰してきたら灰汁を取り除く。
調味料を入れ煮立たせて出来上がり - 6
器に盛り一味唐辛子をかけて召し上がれ~
餅・きりたんぽ等入れても美味しいです。 - 7
なめこを入れるととろみが付きますが、お好みで水溶き片栗粉で、とろみをつけて下さいね。汁が沢山残った時は蕎麦等のかけ汁に♪
- 8
追記~H23/2/8~写真入れ替えました。
少しは見やすくなったかしら? - 9
★追記レシピ
鍋にサラダ油、ごま油を適量入れ つぶしたニンニク、鷹のつめ1本(種取り除く)火を付けて香りがしたら→ - 10
→スライスした玉葱を炒め、茸類を炒める。だし汁を入れ好みの味に味付けて仕上げて下さい。
油揚げ なめこは入れてません - 11
最後にお好みで水溶き片栗粉でとろみをつけても美味しいです。
こちらも美味しかったので追記しておきます。 - 12
コツ・ポイント
干し椎茸で出汁を取ってもいいです。昆布はそのまま食べてしまうので 小さく切ってます。
めんつゆにより、味が違ってくると思います。ご家庭の味に仕上げてくださいね。
茸は好きな物を入れて下さい。濃い口(しょっぱい)の仕上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なすのホイル焼き♡ベーコン&キノコ味 なすのホイル焼き♡ベーコン&キノコ味
H24.9.20話題入 感謝✿.*H26.8.21発売 宝島社秋レシピ掲載H27.11.7 2度目の話題入♥ yakopuyo
その他のレシピ