生ハムのせペペロンチーノ

maiii∞
maiii∞ @cook_40228907

生ハムの塩気がペペロンチーノに合う!彩りも綺麗なのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
生ハムをサラダやおつまみ以外に使いたいと思い、作ってみました。

生ハムのせペペロンチーノ

生ハムの塩気がペペロンチーノに合う!彩りも綺麗なのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
生ハムをサラダやおつまみ以外に使いたいと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生ハム 4枚
  2. ショートパスタ 70g
  3. ブロッコリー 5房
  4. ミニトマト 4個
  5. キャベツ 1〜2枚
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. にんにく 1片
  8. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    にんにくみじん切り、キャベツは5㎝角くらい千切り、ミニトマトと鷹の爪は半分に切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
    (にんにくが焦げる前に火を止める)

  3. 3

    好みの辛さになるタイミングで鷹の爪を入れる。(早く入れるほど辛くなります)

  4. 4

    鍋に塩を大さじ1強入れて、指定の茹で時間より1分短くパスタを茹でる。

  5. 5

    パスタが入ってる鍋に、茹で上がる2分前にブロッコリーを、30秒前にキャベツを入れる。

  6. 6

    フライパンに⑤のパスタ、ブロッコリー、キャベツと茹で汁大さじ2を入れて、強火にかける。

  7. 7

    半分に切ったミニトマトを入れて1分程度置く。(このときパスタにも野菜にもペペロンチーノの味が染み込みます)

  8. 8

    お皿に盛って、上に生ハムを置く。

コツ・ポイント

・私はにんにくがパチパチ音をたて始めてから鷹の爪を入れました。中の種を入れるとより辛くなります。
・生ハムに塩気があるので、薄味が丁度いいと思います。
・様子を見て、茹で汁を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiii∞
maiii∞ @cook_40228907
に公開

似たレシピ