オクラの保存に万能オクラ 二種

たべざかり @cook_40051011
オクラを色々使い回そう!
これがあればいろんな料理に使い回わせ、付け合わせにもなります。
このレシピの生い立ち
オクラは冷蔵庫に入れっぱなしだとすぐに黒ずんでしまうので、何とか美味しく長持ちしないかなぁと考えてみました。
作り方
- 1
オクラは塩でもみ洗いし、下手を短く切り上の角を面取りのようにとる。
- 2
オクラが全部並べて入るくらいのタッパーにお湯を高さの半分入れる。和風なら☆、洋風なら★を入れて溶かす。
- 3
鍋にお湯を沸かし、塩を適量入れオクラをゆでる。食感が大事なので入れて沸騰したら30秒くらいであげタッパーに入れてさます。
- 4
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
和風なら刻んで納豆と混ぜたり、奴やうどん、焼きなすに鰹節と醤油と混ぜて一緒にのせて。 - 5
洋風ならそのままサラダに、何かの付け合わせに。色々応用できます。
コツ・ポイント
出し汁もコンソメも濃いめに作ると、味がしみておいしい!
似たレシピ
-
-
☆お弁当に!すぐできる!オクラの卵とじ☆ ☆お弁当に!すぐできる!オクラの卵とじ☆
H26/9/21話題入り☆オクラを炒めて卵で絡めるだけの簡単なおかずです☆オクラを茹でて冷凍してたら時短になりますよ♪ ももいろさくら -
-
-
-
お弁当に*オクラの簡単便利な保存方法 お弁当に*オクラの簡単便利な保存方法
オクラをサッと茹でてカップに小分け冷凍しておけば彩りも良いお弁当の簡単1品に♪オクラ大好きな下の子が大喜びしてくれます! まこりんとペン子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335074