さつまいも☆練乳シート♪ねじりパン

☆優姫☆
☆優姫☆ @cook_40037564

さつま芋のシートでねじりパン☆ふんわり、甘いですよ(^^)簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
安納芋をよくもらうので、折り込みシートを作りねじりパンにしてみました(o^-^o)

さつまいも☆練乳シート♪ねじりパン

さつま芋のシートでねじりパン☆ふんわり、甘いですよ(^^)簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
安納芋をよくもらうので、折り込みシートを作りねじりパンにしてみました(o^-^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ8コ
  1. さつま芋シート
  2. さつま芋 150g
  3. 砂糖 10g
  4. 薄力粉 20g
  5. 練乳 20g
  6. バター 5g
  7. パン生地
  8. 強力粉 200g
  9. 砂糖 20g
  10. 牛乳 140cc
  11. 小さじ1/2
  12. バター 30g
  13. ドライイースト 小さじ1
  14. 溶き卵(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    パン生地はHBに一次発酵までお任せします。さつま芋シートは前日に作ると楽です。

  2. 2

    さつま芋シートを作ります。さつま芋は皮を剥き、適当な大きさに切りレンジで柔らかくします。

  3. 3

    さつま芋を潰し、耐熱皿に砂糖、練乳を加えヘラなどでよく混ぜます。そこへ薄力粉を加え、さらによく混ぜます。

  4. 4

    3をレンジ600wで1分30秒加熱しヘラでよく混ぜます。後、 30秒ずつ加熱しこれもよく混ぜます。

  5. 5

    ポッテリし弾力がでたら、バターを加えヘラで擦りつけるように混ぜて下さい。

  6. 6

    バターが混ざったら、ラップなどに挟み18×18に伸ばして冷蔵庫に保存して下さいね。

  7. 7

    パン生地が出来上がったら、軽くガス抜きをして2等分し丸め直してベンチタイム20分です。濡れ布巾をかけて下さいね。

  8. 8

    シートを2等分します。ベンチタイム後、パン生地を19×19くらいに伸ばしシートを包み込みます。

  9. 9

    シートとパン生地を馴染ませる感じで、麺棒を両手に持ち上から順に押さえてながら、伸ばしていくと上手くできます。

  10. 10

    一回りくらい大きくなったら、スケッパーなどで4等分しねじって、リングにします。(お好きな形でいいです)

  11. 11

    出来上がったら、天板にクッキングシートを敷いて並べ、オーブン発酵40度で30〜40分二次発酵です。霧吹きして下さい。

  12. 12

    生地が2倍くらいになったら、溶き卵に少量の水を混ぜたものを優しく、刷毛で塗ります。

  13. 13

    180度に余熱したオーブンで12〜15分焼いて出来上がりです♪

コツ・ポイント

ベンチタイムや二次発酵中に生地が乾燥しないように気をつけて下さいね。シートを包み込むだけなので、簡単に出来ます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆優姫☆
☆優姫☆ @cook_40037564
に公開
パンとお菓子作りが好きで、毎日作っていますやっと見つかった、私の趣味です
もっと読む

似たレシピ