親子で! モントンスポンジでトライフル

モントンがあれば10分で生地作りができます。子供がいると何かとスムーズにできませんが、ミックス粉があると簡単!
このレシピの生い立ち
誕生日が12月の娘。なにか手伝ってもらおうとしましたが、電動ミキサーの音に怖がって近寄ってきませんでした。
なので、、、今回はトライフルの盛り付けを手伝ってもらいました。
親子で! モントンスポンジでトライフル
モントンがあれば10分で生地作りができます。子供がいると何かとスムーズにできませんが、ミックス粉があると簡単!
このレシピの生い立ち
誕生日が12月の娘。なにか手伝ってもらおうとしましたが、電動ミキサーの音に怖がって近寄ってきませんでした。
なので、、、今回はトライフルの盛り付けを手伝ってもらいました。
作り方
- 1
表示に従って作ります。卵の泡立ては2箱一緒にして、粉を混ぜ込む時に分けます。
- 2
粉を混ぜ込む時は先にプレーンを、次にショコラにすると泡だて器をそのまま使えますね。
- 3
30㎝角の天板に二つ並べ、160度約45分焼きます。焼き始めて30分したら焼きむらをなくすため生地の位置をかえました。
- 4
焼きあがったら逆さにして冷めるまで生地を休ませます。冷めたら3枚にそれぞれスライスし、さいの目にカットします。
- 5
カスタードクリームの材料すべてを耐熱ボールに入れてまぜ、600W3分を目安にチン。途中30秒おきに取り出して混ぜます。
- 6
あとはお好みのフルーツを用意します。娘はバナナとミカンが好きなので、バナナは輪切りでミカンは内皮をむいて用意しました。
- 7
お待たせ~好きなものから入れてくださーい!
- 8
ピンクのコップは娘が作りました。
沢山できるのでスポンジやカスタードは冷凍していつでも楽しんで下さい - 9
すぐ食べても勿論おいしいですが、作って一晩おくとスポンジがしっとりなじんでさらにおいしく感じました。
- 10
余った生クリームは固く泡だてて、カップに絞ってもいいですね。
コツ・ポイント
ミックス粉を使うと意外と簡単。今まではちゃんと材料をそろえ計量して作っていましたが、思い立っても10分で生地ができるのは便利ですね。
似たレシピ
-
-
-
特大ケーキにも!大きさ自在簡単スポンジ 特大ケーキにも!大きさ自在簡単スポンジ
焼き時間最短10分!? 膨らみ気にせず型もいらず。「こんな大きいケーキどうやって焼いたの?」秘密は切ってみると…ね!spokane
-
-
失敗したスポンジもごまかしデコレーション 失敗したスポンジもごまかしデコレーション
上手く膨らまなかったスポンジ、どうしよう( ;´^`)…と困ってるあなたに!失敗したって成功したって元は同じ♪食べなきゃもったいない! ありつか -
-
-
その他のレシピ