鶏胸肉の梅酢蒸し

まびさな
まびさな @cook_40051883

毎年作る梅干しから出る梅酢。お料理に使ってください。 お弁当にもどうぞ! シリコンスチーマーでもOKです。
このレシピの生い立ち
急いでいたので、梅酢をざっとかけて、レンジでチンしました。 
急ぎのときに便利です。

鶏胸肉の梅酢蒸し

毎年作る梅干しから出る梅酢。お料理に使ってください。 お弁当にもどうぞ! シリコンスチーマーでもOKです。
このレシピの生い立ち
急いでいたので、梅酢をざっとかけて、レンジでチンしました。 
急ぎのときに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 梅酢 100cc
  3. 塩コショウ 少々
  4. すりごま 大さじ1盛

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を、縦半分に切ってから、繊維にそって
    削ぎ切りにしていきます。

  2. 2

    梅酢をかけて、すりゴマをまぶしたら軽くもみこんで
    耐熱ガラスに並べたら、しばし10分ほど放置

  3. 3

    その後、ラップをかけて電子レンジでチン♪レンジなんて、家庭によって違うんで・・・
    うちの場合、80度で3分加熱しました。

  4. 4

    このまま、ラップをかけたまま冷めるまで放置すると、しっとりと出来上がります♪

コツ・ポイント

梅干の梅酢を使いました。 
調味料は、梅酢と塩コショウだけです。 
さっぱりしていて、失敗知らずで、おいしいです。
耐熱ガラスに、重ならないように、並べるのがコツですが、シリコンスチーマーでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まびさな
まびさな @cook_40051883
に公開
娘が、『おいしぃ~』と、喜ぶ顔見たさに、作っています。
もっと読む

似たレシピ