つくしの梅酢和え

かたつむり31号 @cook_40037587
つくしを湯がいたら、梅酢と梅干であえるだけ!
酒のつまみにもいけるようです
このレシピの生い立ち
つくしをとったけど、卵とじ以外で食べたかったので。
つくしの梅酢和え
つくしを湯がいたら、梅酢と梅干であえるだけ!
酒のつまみにもいけるようです
このレシピの生い立ち
つくしをとったけど、卵とじ以外で食べたかったので。
作り方
- 1
つくしを熱湯でさっとゆがき、水に放ちあくを取り水気を切ります
- 2
梅酢・梅干で合えたら出来上がりです
コツ・ポイント
今隣で飲んでる旦那いわく「歯ごたえがいい!」といっているのでサッと湯がいて、歯ごたえを残すといいみたいです
似たレシピ
-
-
エノキと水菜の梅酢あえ(o^-')b エノキと水菜の梅酢あえ(o^-')b
さっと湯がいたエノキ、水菜、オクラをサッパリ梅酢たれで和えるだけの簡単小鉢。食物繊維たっぷりですよ~(o^-')b ☆KEITY☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17735168