スティック☆アップルパイ

バニラとパン君
バニラとパン君 @cook_40233902

食べやすさと美味しさがマッチしたスティックアップルパイ♪パーティにも見栄えする一品です(^ワ^)
このレシピの生い立ち
「アップルパイが食べたいな〜」という主人の一言から、食べやすいアップルパイを考えてみました(*゚∇^*)

スティック☆アップルパイ

食べやすさと美味しさがマッチしたスティックアップルパイ♪パーティにも見栄えする一品です(^ワ^)
このレシピの生い立ち
「アップルパイが食べたいな〜」という主人の一言から、食べやすいアップルパイを考えてみました(*゚∇^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本
  1. りんご 2コ
  2. バター 20g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. ワイン 大さじ2 (赤でも白でも♪)
  5. 春巻きの皮 10枚
  6. 水溶き小麦粉 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    リンゴの皮を剥き、芯をとって小さく切る

  2. 2

    フライパンに、バターと砂糖を入れ、そこへ1を入れ、15分ほど炒める

  3. 3

    ワインを足しリンゴから出た水分が煮詰まったら、軽くりんごをつぶす

  4. 4

    これでアップルパイの中身は完成♪ 別の容器に移し、冷まします

  5. 5

    春巻きの皮を半分にし、水溶き小麦粉をノリ用に用意します

  6. 6

    春巻きの皮に、冷めたリンゴを写真のように置き、小麦粉ノリをつけ、くるくると巻きます

  7. 7

    揚げる時に、横からリンゴが飛び出ないよう、端は、しっかりと押さえましょう♪

  8. 8

    フライパンに揚げ油を入れ、170度くらいで揚げれば完成♪

コツ・ポイント

中のリンゴはそのままでも食べられるので、揚げる時、春巻きの皮の色がつけばOKです。なるべく細く巻いた方が揚げている時に中身が飛び出しにくく良いでしょう。「パリパリで美味~い!」主人も大絶賛でした~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バニラとパン君
バニラとパン君 @cook_40233902
に公開
ここのサイトのお陰でゴハン作りに自信がもてるようになりました。 まだまだ未熟だけど楽しく腕を上げたい♪
もっと読む

似たレシピ