スティック☆アップルパイ

バニラとパン君 @cook_40233902
食べやすさと美味しさがマッチしたスティックアップルパイ♪パーティにも見栄えする一品です(^ワ^)
このレシピの生い立ち
「アップルパイが食べたいな〜」という主人の一言から、食べやすいアップルパイを考えてみました(*゚∇^*)
スティック☆アップルパイ
食べやすさと美味しさがマッチしたスティックアップルパイ♪パーティにも見栄えする一品です(^ワ^)
このレシピの生い立ち
「アップルパイが食べたいな〜」という主人の一言から、食べやすいアップルパイを考えてみました(*゚∇^*)
作り方
- 1
リンゴの皮を剥き、芯をとって小さく切る
- 2
フライパンに、バターと砂糖を入れ、そこへ1を入れ、15分ほど炒める
- 3
ワインを足しリンゴから出た水分が煮詰まったら、軽くりんごをつぶす
- 4
これでアップルパイの中身は完成♪ 別の容器に移し、冷まします
- 5
春巻きの皮を半分にし、水溶き小麦粉をノリ用に用意します
- 6
春巻きの皮に、冷めたリンゴを写真のように置き、小麦粉ノリをつけ、くるくると巻きます
- 7
揚げる時に、横からリンゴが飛び出ないよう、端は、しっかりと押さえましょう♪
- 8
フライパンに揚げ油を入れ、170度くらいで揚げれば完成♪
コツ・ポイント
中のリンゴはそのままでも食べられるので、揚げる時、春巻きの皮の色がつけばOKです。なるべく細く巻いた方が揚げている時に中身が飛び出しにくく良いでしょう。「パリパリで美味~い!」主人も大絶賛でした~♪
似たレシピ
-
~簡単!スティックアップルパイ★~ ~簡単!スティックアップルパイ★~
また、アップルパイを作ってみました!前に作ったやつよりも美味しさがUP⇑⇑しています(*‘ω‘ *)ぜひ、作ってみてね!ぴえん♡♡♡
-
-
-
-
ディップして食べるスティックアップルパイ ディップして食べるスティックアップルパイ
サクサクのスティックパイにカスタードと りんごをディップして食べる〝食べながら仕上げる〟アップルパイです(*´∀`*)♪ もへほっぺ -
春巻きの皮でスティックアップルパイ* 春巻きの皮でスティックアップルパイ*
繊細なサクッとした口触りが最高☆彡春巻きの皮だからこそ出せる繊細な食感を是非お試し下さい♪中のコンポートも美味です♬ カヲリーヌ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337856