ステンドグラスクッキー

クックパッド編集部 @cookpad_news
キラキラ輝くステンドグラスのようなクッキー。好きな型で自分だけのオリジナルクッキーを作りましょう!
このレシピの生い立ち
子供でも簡単に作れるように、生地作りはポリ袋で、捏ねすぎても失敗しない、手にベタベタくっつきにくいような工夫を凝らしたレシピに仕上げました!
ステンドグラスクッキー
キラキラ輝くステンドグラスのようなクッキー。好きな型で自分だけのオリジナルクッキーを作りましょう!
このレシピの生い立ち
子供でも簡単に作れるように、生地作りはポリ袋で、捏ねすぎても失敗しない、手にベタベタくっつきにくいような工夫を凝らしたレシピに仕上げました!
作り方
- 1
ポリ袋にバターを入れ、袋の上から揉みます。
- 2
砂糖を加え、砂糖のざらざらした感じがなくなるまで、袋の上から揉みます。
- 3
良く溶いた卵を加え、なじませるように袋の上から揉みます。
- 4
薄力粉、片栗粉、バニラエッセンスを加え、粉っぽさがなくなるまで、袋の上から揉みます。
- 5
袋に入れたまま、冷蔵庫で生地を30分休ませます。
- 6
オーブンを170℃に予熱します。
- 7
作業台に薄力粉(分量外)を軽く振り、袋から生地を取り出して、麺棒で3mm程の厚さに伸ばします。
- 8
大きいクッキー型で抜き、その中を小さいクッキー型で抜きます。
- 9
オーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃で12分焼きます。
- 10
ジッパー付きポリ袋に飴を入れ、袋の上から麺棒でたたき、飴を細かく砕きます。
- 11
焼き上がったクッキーを冷まし、小さいクッキー型で抜いた穴に飴を入れます。
- 12
170℃のオーブンで飴が溶けるまで再び焼きます。(5分程度)
- 13
オーブンから取り出し、そのまま動かさずに冷まし、飴が完全に固まったら完成。
コツ・ポイント
卵の大きさによっては生地が柔らかすぎる場合があります。手にくっつく場合は、薄力粉を足してください。
生地をしっかり冷やすと扱いやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338501