*ごろごろロッククッキー*

くるみ、チョコチップ、あんずなどがたっぷり入ったクッキー☆自分の好きなものを入れてオリジナルのクッキーを作ってください♪
このレシピの生い立ち
クッキー生地に好きなドライフルーツや木の実などを入れて作る、家では定番のクッキーです。
クッキーは頻繁に作るのですが、これが一番美味しい作り方♪一度食べたら病みつきになります。
*ごろごろロッククッキー*
くるみ、チョコチップ、あんずなどがたっぷり入ったクッキー☆自分の好きなものを入れてオリジナルのクッキーを作ってください♪
このレシピの生い立ち
クッキー生地に好きなドライフルーツや木の実などを入れて作る、家では定番のクッキーです。
クッキーは頻繁に作るのですが、これが一番美味しい作り方♪一度食べたら病みつきになります。
作り方
- 1
卵とバターは室温にもどす。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
中に入れる具材は細かく刻んでおく - 2
バターを木べらでクリーム状になるまで練り、クリーム状になったらハンドミキサーに持ち替える。
- 3
砂糖を3~4回に分けて②に加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 4
卵を割りほぐして③に少しずつ加え、更にハンドミキサーで混ぜ、
バニラエッセンスも加え、全体をよく混ぜる。 - 5
④に薄力粉を加え、ゴムベラでサックリと混ぜる。
- 6
続いて用意した具材を入れ、軽く混ぜる。
- 7
オーブンを170度に予熱し、オーブン皿にクッキングシートを敷いて⑥の生地をスプーンで形を整えながら並べていく。
- 8
いつもは⑦のようにスプーンでポトッと落とすのですが、写真は時間がなくて生地を1日寝かして四角に包丁で切ったものです。
- 9
大体直径2・3cmに生地を整え、ペーパーの上に落とします。
全部並べ終えたら170度のオーブンで10~12分焼く。
コツ・ポイント
バターは、なかなか柔らかくならないからといって電子レンジで温めないで下さい。
何度も作っていますが、型で抜いたり、切ったりするより、スプーンでボトッと落としただけの方が絶対美味しいです。オススメ具材はくるみ、チョコチップ、あんずの3つです
似たレシピ
その他のレシピ