ポテト高菜おやき

YachtLove
YachtLove @cook_40039151

ポテトフレーク消費のため、「しづこさんのレシピID:19245930」を参考にさせていただき、高菜のおやきに☆

このレシピの生い立ち
ラクしようとポテトフレークを買ったものの、やっぱりあまり美味しくなくて、眠ったままってことないですか!?

ポテト高菜おやき

ポテトフレーク消費のため、「しづこさんのレシピID:19245930」を参考にさせていただき、高菜のおやきに☆

このレシピの生い立ち
ラクしようとポテトフレークを買ったものの、やっぱりあまり美味しくなくて、眠ったままってことないですか!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

左の写真の量
  1. ポテトフレーク 50g
  2. お湯 1カップ
  3. 片栗粉 小さじ4
  4. 塩コショウ 適宜
  5. レモン 小さじ1
  6. 高菜 40g
  7. めんつゆ 小さじ2
  8. 七味唐辛子 適宜
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ポテトフレークにお湯をかけ、練り混ぜる。

  2. 2

    そこに片栗粉、塩コショウ、レモン汁を加え、更に練り混ぜる。

  3. 3

    別のボウルで、高菜にめんつゆ、七味をかけて混ぜる。(少し濃い目の味付けがいい)

  4. 4

    ポテトフレークを薄く小判型に成型し、中心にたっぷり3をのせ、更にポテトフレークを薄くかぶせて中身が出ないように成型。

  5. 5

    ごま油をひいたフライパンで両面に焦げ目が付くよう焼く。めんつゆ(分量外)をフライパンの縁にかけ、香ばしさと色味をつける。

コツ・ポイント

成型は、ポテトは薄い方が中身とのバランスが良くなります!
中に閉じ込めたのと、オープンおやき(しづこさんのレシピ風)の二種類を。
この分量で出来上がるのは写真の分で、全部で大体220kcalくらい!かなりおなかいっぱいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YachtLove
YachtLove @cook_40039151
に公開
1人暮らしなので、少ない種類の材料で、かつ時間がかからず、かつオシャレな料理を作るのが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ