食べればクリームコロッケ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

有頭海老で飾るとオシャレ。簡単で美味しい
ランチや誕生日、クリスマスにも
このレシピの生い立ち
2011年12月
☆クリスマス会に
●テレビでやっていた「レミさんの食べればシリーズ」作りたいなって
分量調節して家にある材料でアレンジしてみた
●クリスマス会にいいなって、少量で試作

食べればクリームコロッケ

有頭海老で飾るとオシャレ。簡単で美味しい
ランチや誕生日、クリスマスにも
このレシピの生い立ち
2011年12月
☆クリスマス会に
●テレビでやっていた「レミさんの食べればシリーズ」作りたいなって
分量調節して家にある材料でアレンジしてみた
●クリスマス会にいいなって、少量で試作

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さ目ココット3人分
  1. 有頭海老 3匹
  2. 片栗粉 少々
  3. じゃが芋 1個(70~100gくらい)
  4. ホワイトソース
  5. バター 15g
  6. 玉葱 1/2個(100gくらい)
  7. 小麦粉(薄力粉) 大1
  8. アーモンドミルク(牛乳豆乳など) 100ml
  9. 生クリーム 大1
  10. ブランデー 大1
  11. オイスターソースor家にあるソース 少々
  12. 塩コショウ 少々
  13. 粉チーズ 少々
  14. コーンフレークトルティーヤチップス 適量

作り方

  1. 1

    海老の頭としっぽを取って殻をむく
    背ワタを取る

  2. 2

    頭としっぽはレンジで1分チンして飾りに使う

  3. 3

    海老は塩、片栗粉でもんでぬめりをとる
    4等分にする

  4. 4

    じゃがいも…洗って包丁でジャガイモを一周浅く切り目を入れる
    皮付きのままラップでくるんでレンジで5分チンする
    皮をむく

  5. 5

    ホワイトソース…
    フライパンにバターを溶かし
    みじん切りにした玉葱を弱火で5分くらい炒める

  6. 6

    玉葱がしんなりしたら小麦粉を入れてかき混ぜながらアーモンドミルクを少しずつ加える

  7. 7

    海老、じゃがいもをつぶしながら加え
    生クリーム、ブランデー、オイスターソース、塩こしょう、粉チーズで味をととのえる

  8. 8

    器にバターを塗る

  9. 9

    海老クリームを盛り付ける

  10. 10

    コーンフレーク(無糖)をふりかける
    TVでは
    トルティーヤチップスを砕いてました

  11. 11

    海老の頭としっぽを飾る

    温かいうちに食べる

  12. 12

    クリスマス会のときは大皿でデーンと盛り付けても

コツ・ポイント

●じゃがいもや冷凍エビでかさ増ししても!
●分量は大体の目安なので人数によっては味見ながら調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ