ラザニア

れんざぶ @cook_40072769
簡単で美味しいラザニアです。乾燥ポルチーニを使うのがポイントです
このレシピの生い立ち
我が家で、いつも作るボロネーゼを使ってラザニアを作ったところ、旦那様にとても好評だったので紹介します
ラザニア
簡単で美味しいラザニアです。乾燥ポルチーニを使うのがポイントです
このレシピの生い立ち
我が家で、いつも作るボロネーゼを使ってラザニアを作ったところ、旦那様にとても好評だったので紹介します
作り方
- 1
乾燥ポルチーニを水50ccで戻しておく。玉葱人参はみじん切りにし、オリーブオイルを引いたフライパンで炒める
- 2
飴色になるくらい炒めたら、挽肉、みじん切りにしたベーコンをいれ、肉がポロポロになるまで、さらに炒める。
- 3
炒めたら赤ワインをいれアルコールをとばし、ケチャップ、ローリエ、水を入れる。戻したポルチーニを、みじん切りにし汁もいれる
- 4
アクをとりながら一時間くらい煮込み、塩こしょうをしバターを加える。これでボロネーゼ完成。これでパスタも美味しいです。
- 5
★の材料でホワイトソースを作ります。鍋にバター入れ熱し、溶けたら小麦粉をいれ、混ざったら牛乳を少しずつ入れます。
- 6
混ぜながら弱火で煮詰め、塩こしょう、ナツメグを入れ完成。ラザニア用パスタを茹でます。
- 7
耐熱皿に、ボロネーゼ、ホワイトソース、パスタの順に何度か重ねていきます。残りのソースで覆い、チーズを乗せ焼きます。
- 8
我が家は160度で30分から40分焼き目がつくくらい焼きます。
コツ・ポイント
ボロネーゼはお野菜多めにしています。お好みでセロリなど入れるといいかも知れません。ケチャップもあればトマトペーストにすると、もっと本格的になるかもしれません。乾燥バジルや乾燥パセリなどもいれて煮込むとさらに美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344570