もち麩の明石焼き

liqueur☆ @meux
だしをたっぷり含ませたもち麩をだし汁で頂く、明石焼き風のお麩料理です。
このレシピの生い立ち
もち麩の形がたこ焼きに似ていることから、明石焼きのようにアレンジしてみました。
もち麩の明石焼き
だしをたっぷり含ませたもち麩をだし汁で頂く、明石焼き風のお麩料理です。
このレシピの生い立ち
もち麩の形がたこ焼きに似ていることから、明石焼きのようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
☆を溶いてつくっただし汁にもち麩を30分ほど浸し、柔らかくします。
- 2
軽く水気を切り、オイルをひいたフライパンできつね色になるまで焼きます。
- 3
残っただし汁に塩で味を調え、電子レンジで30秒~1分ほど加熱します。
- 4
だし汁に小口に切った青ねぎを散らし、手順2に添えて完成です。
コツ・ポイント
お麩にしっかりだし汁を含ませて柔らかくしてから、フライパンで焼きます。
似たレシピ
-
-
でっかいたこ焼き*゚明石焼風も楽しめる♪ でっかいたこ焼き*゚明石焼風も楽しめる♪
明石のたこ焼きは明石焼きとよばれお出汁につけて食べますが小さい頃からソースかけて出汁につけて食べていました(´ε` )♡ アコ幸 -
-
-
-
-
-
明石焼き風(・◎・)トロロ焼き♪出汁で♡ 明石焼き風(・◎・)トロロ焼き♪出汁で♡
山芋のとろろ焼きを明石焼き風にしてみました♪お出汁に潜らせて召し上がって下さい♡トロトロふわふわ幸せ〜♡ みゆたけ♪ -
鯛白だし★たこ焼き(明石焼風)の漬け出汁 鯛白だし★たこ焼き(明石焼風)の漬け出汁
たこ焼き(明石焼き)を頂く出汁として、「鯛白だし」を使ってみました。お湯で割るだけなので簡単♪ みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19345799