こってり味噌マヨミートローフ

nyaoty
nyaoty @cook_40042931

ソースなしでも美味しい味噌とマヨが隠し味のミートローフ!!
日本人なら味噌とマヨ、絶対好きなはず(^^)
このレシピの生い立ち
美味しくて簡単で見栄えのするおもてなし料理を作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 合挽き肉 300g
  2. パン粉 40g
  3. 牛乳 80cc
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 味噌 大さじ3
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩コショウ 少々
  8. 味の素 小さじ1
  9. ミックスベジタブル 50g
  10. ゆで卵 3個
  11. ソース
  12. ケチャップ 大さじ3
  13. ウスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を3個作り殻をむいておく。
    オーブンは200℃に予熱しておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして700wのレンジで2〜3分間チン、粗熱をとって冷ましておく。
    パン粉は牛乳に浸しておく。

  3. 3

    ボールに合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、塩コショウ、味の素、味噌、マヨネーズ、ミックスベジタブルを入れてよくこねる。

  4. 4

    耐熱容器(パウンド型)にクッキングシートを敷き、タネを入れる。

  5. 5

    まず1/3ほどタネを敷き詰め、ゆで卵を乗せる。

  6. 6

    残りのタネをゆで卵が見えないように詰める。

  7. 7

    200℃のオーブンで40分焼く。

  8. 8

    焼き上がったら肉汁を別容器にとって、ケチャップとウスターソースを加えてソースを作る。
    ※ヤケドに注意!!

  9. 9

    6等分に切り分けて盛り付けたら完成!!

コツ・ポイント

ポイントは味噌とマヨネーズの隠し味!!
ナツメグやハーブなどの調味料を入れなくてもコレだけで味が決まります。
我が家はハンバーグもいつもこの味です!
タネはよくこねて型崩れしないように気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

nyaoty
nyaoty @cook_40042931
に公開
おいしい物大好きなnyaotyです。食べ物をくれた人になつきます (‾▽‾;)(O型の説明書より)家族の健康・笑顔のためにお気に入りのアイランドキッチンで腕を奮う毎日。最近はオーブン料理にハマってます♪面倒な揚げ物も後片付けもラクチンな上にヘルシーで一石二鳥(^^)v現在、家庭菜園でトマト・キュウリを育てています。収穫がたのしみ♡
もっと読む

似たレシピ