◉出汁醤油

ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582

あると便利な出汁醤油、煮物、炒め物、茶碗蒸しなどに使えます。

◉出汁醤油

あると便利な出汁醤油、煮物、炒め物、茶碗蒸しなどに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煮干し(頭と腹わたをとったもの) 50g
  2. 醤油 500ml
  3. かつお節(鯖や鯵も入った混合厚削り) 30g

作り方

  1. 1

    煮干しは、苦味や臭みを抑えるために頭と腹わたを取り除く。

  2. 2

    かつお節は鯖や鯵の入った混合けずり節(厚削り)を使いました。

  3. 3

    鍋に煮干しと醤油を入れて6〜8時間おく。

  4. 4

    ③を強火で沸かし
    かつお節を入れ火を止める。

  5. 5

    ④の粗熱がとれたら、ボウルにざるをのせキッチンペーパーを敷いてこす。
    冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

保存は冷蔵庫ですが、
消費期間は経験値ですが、2〜3ヶ月です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582
に公開
☆名古屋市在住^^ノ☆旦那さんとふたり暮らしです(*^^*)楽しく食べて元気もりもり!『鯖♡同盟』名ばかり副会長^^;「夜のアルコール消毒推進委員会」「ツタン友の会」
もっと読む

似たレシピ