萩まるごとサラダクレープ

#第5回朝ごはんメニューコンテスト #カラフルで賞 作品!生地にほうれん草が入った野菜クレープ。夏みかんドレッシングで。
このレシピの生い立ち
「萩の食べ物はいちばん!第5回朝ごはんメニューコンテスト」カラフルで賞受賞。中学3年上野鈴歩さんの作品です。
生地にもほうれん草を入れてたくさん野菜が摂れるようにと考えてくれました。萩特産夏みかんマーマレードを使ったドレッシングもポイント。
萩まるごとサラダクレープ
#第5回朝ごはんメニューコンテスト #カラフルで賞 作品!生地にほうれん草が入った野菜クレープ。夏みかんドレッシングで。
このレシピの生い立ち
「萩の食べ物はいちばん!第5回朝ごはんメニューコンテスト」カラフルで賞受賞。中学3年上野鈴歩さんの作品です。
生地にもほうれん草を入れてたくさん野菜が摂れるようにと考えてくれました。萩特産夏みかんマーマレードを使ったドレッシングもポイント。
作り方
- 1
<事前準備>
・ほうれん草(100g)をサッと茹で2~3㎝に切り、水(40ml程度)とミキサーに入れてペースト状にする。 - 2
<事前準備>
・ブロッコリーは子房に分けて茹でる。 - 3
かぼちゃ、にんじん、きゅうりはスライサーで千切りにする。
- 4
かぼちゃは器に乗せてラップをし、レンジ(600W)で50秒加熱する。
- 5
ホットケーキミックスにAを混ぜ合わせる。
- 6
テフロンのフライパンを低温で熱し、ペーパーで油をひいて5.の生地を薄く広げて焼く。(1人2枚ずつ)
- 7
Bを合わせてドレッシングを作る。
- 8
6.のクレープ生地に、サニーレタス、しらす、千切りの野菜とブロッコリーを彩りよく乗せ、7.のドレッシングをかけて巻く。
コツ・ポイント
巻く野菜はお好きなもので。夏みかんマーマレードを上手に使ったドレッシングは他でも活用できそう。もちろんふつうのマーマレードでも作れますよ。
[エネルギー389kcal たんぱく質11.2g 食塩相当量1.4g]
似たレシピ
-
-
*すぐ出来!ごちそうサラダクレープ* *すぐ出来!ごちそうサラダクレープ*
クレープ生地はHM、具はサラダのごちそうトッピングを使ってすぐに出来るサラダクレープ☆朝食やおもてなしにも簡単に出来るよ ささぼんママ -
-
-
-
米粉の野菜たっぷりサラダクレープ 米粉の野菜たっぷりサラダクレープ
米粉で作るクレープ生地に野菜をたっぷり巻いたサラダクレープです。彩りよくて普段のご飯はもちろん、パーティにもピッタリ♪ 140㎝わんたるママ -
-
【親子レシピ】クレープブーケサラダ 【親子レシピ】クレープブーケサラダ
親子カフェさんとベビポタのコラボレシピ!クレープで野菜を包んだ、食卓を華やかにする『クレープブーケサラダ』をご紹介。このレシピの生い立ち札幌子連れカフェ『BUZZ CAFE for KIDS&MUMS』さんご考案レシピ。【コーディネート&撮影】フードコーディネーター・料理講師・レポーターとして活躍する菊田ゆりかさんに担当していただきました。 babypotage -
-
-
その他のレシピ