煮込みちくわの磯辺揚げ

ゆゆ☆ミ @cook_40147801
隠し味で入れた醤油の香ばしい香りで何も付けなくても美味しいです。冷めてもお弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
煮込みちくわの磯辺揚げが食べたかったから(*≧∀≦*)
煮込みちくわの磯辺揚げ
隠し味で入れた醤油の香ばしい香りで何も付けなくても美味しいです。冷めてもお弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
煮込みちくわの磯辺揚げが食べたかったから(*≧∀≦*)
作り方
- 1
煮込みちくわは長く斜めに切っておく。小麦粉と水を合わせて、醤油と塩コショウを入れて混ぜ合わせる。青のりも。
- 2
ちくわを小麦粉にくぐらせて、揚げていく。
衣がキツネ色になったら出来上がり。 - 3
大きく切ることで食べ応え充分です。
そのまま食べてもいいし、卵でとじて天丼風にするのもオススメです(・ω・)ノ
コツ・ポイント
小麦粉と水が足りない場合は少しずつ足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19347952