ぶりの照り焼き。

aco♪ym
aco♪ym @cook_40222936

1:3で簡単!タレに漬けこんでフライパンでお手軽に♪
このレシピの生い立ち
娘の好きなお魚料理をお手軽に作りたかったんで。

ぶりの照り焼き。

1:3で簡単!タレに漬けこんでフライパンでお手軽に♪
このレシピの生い立ち
娘の好きなお魚料理をお手軽に作りたかったんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 4切れ
  2. ・砂糖 大さじ1
  3. ・醤油 大さじ3
  4. ・お酒 大さじ3
  5. ・みりん 大さじ3
  6. ・しょうが(すりおろし) 適量
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    バットなどに(・)調味料を合わせてぶりを20分くらい漬けておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、盛り付ける時に上になる面を先に中火で焼く。

  3. 3

    いい焼き目がついたら裏返して、残ってる漬け汁を投入。(はねるので気を付けて)

  4. 4

    中火~強火で煮詰める。(時々スプーンなどでタレをかけながら)

  5. 5

    照りが出てきたらできあがり~。(写真は3人分ですが分量は同じ)

コツ・ポイント

油断するとすぐ焦げてきちゃうので気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aco♪ym
aco♪ym @cook_40222936
に公開
20歳男子と18歳女子のママです。コドモたちがいつか同じ味で作れるように、覚書として残します。正直、料理は苦手なんで、簡単でお手軽に出来るゴハン&オツマミばっかりですが...たくさんあるレシピの中、つくれぽしていただいたみなさま、本当にありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
もっと読む

似たレシピ