ぶりの照り焼き。
1:3で簡単!タレに漬けこんでフライパンでお手軽に♪
このレシピの生い立ち
娘の好きなお魚料理をお手軽に作りたかったんで。
作り方
- 1
バットなどに(・)調味料を合わせてぶりを20分くらい漬けておく。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、盛り付ける時に上になる面を先に中火で焼く。
- 3
いい焼き目がついたら裏返して、残ってる漬け汁を投入。(はねるので気を付けて)
- 4
中火~強火で煮詰める。(時々スプーンなどでタレをかけながら)
- 5
照りが出てきたらできあがり~。(写真は3人分ですが分量は同じ)
コツ・ポイント
油断するとすぐ焦げてきちゃうので気を付けて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで!ぶりの照り焼き フライパンで!ぶりの照り焼き
和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348929