ツナと夏野菜の冷製パスタ

MamaCan @cook_40044861
昨年も作った「冷製パスタ」を進化させました♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、たくさん食べられるものを考えていた時に、思いつきました!
ツナと夏野菜の冷製パスタ
昨年も作った「冷製パスタ」を進化させました♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、たくさん食べられるものを考えていた時に、思いつきました!
作り方
- 1
トマトは底の方に、十字の切れ目を入れて、鍋に沸かしたお湯で1分ほど湯がく。
- 2
オクラも一緒に1分半位茹でる。
- 3
トマトは湯むきをして、粗みじん切りにする。
- 4
オクラは適当に切る。
- 5
キュウリは小さめの乱切りにする。
- 6
トマト、オクラ、キュウリをボウルに入れ、ツナ缶(ツナ油も一緒に)入れる。
- 7
「6」の中に、クレイジーソルト、コンソメ、ガーリックパウダーを入れる。
- 8
味見をして、丁度良い味になったら、「7」を冷蔵庫に入れて冷やす。
- 9
パスタを茹でる。
- 10
茹であがったパスタを冷水でさらす。
- 11
冷やしたパスタに「8」を乗せて、お好みでポン酢ジュレを掛けて出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく冷たく冷やした方が美味しいです!
画像は、パスタと具を別々に盛って(アボカドのパスタやパスタの変わりにガーリックトーストも作ったので)います。冷製の具をいくつか作って、色々な味を楽しみながら、ランチをしてみました!
似たレシピ
-
-
冷製パスタ令和Ver. 冷製カルボナーラ 冷製パスタ令和Ver. 冷製カルボナーラ
息子の受験期にたくさん作った冷製パスタ。アボカドをきらしてたことから令和の冷製パスタが誕生しました! あっちょんずキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349847