たいやき
まだまだ試行錯誤中ですが、『御座候』をつかった鯛焼きをつくってみました。
このレシピの生い立ち
子供達が大好きな御座候の餡子+たいやきをつくりました
作り方
- 1
卵と砂糖を入れてよくまぜる。
- 2
薄力粉とBPをふるって1にいれて、ゴムベラでさっくりまぜる。
- 3
2にふるった白玉粉をいれる。
さっくりませる。 - 4
3に牛乳を加えて混ぜる。
これで生地が完成!※ワッフルメーカーにたいやきの鉄板を装着し、温めておく。
- 5
4の生地を型にながし入れ、生地がぷくぷくしてきたら、餡子を入れて、その上に生地を少し流して蓋をして焼く。
- 6
御座候の餡を使いました。
- 7
ワッフルメーカーで4,5分焼くと完成。
似たレシピ
-
-
のび~る!ホットク風たい焼き のび~る!ホットク風たい焼き
BRUNO(ブルーノ)のホットサンドメーカーで、簡単おうち縁日レシピ♩子どもと一緒にチーズホットク風たい焼きをつくろう! brunoenjoy -
簡単☆行列店の羽根つきたい焼き♪ 簡単☆行列店の羽根つきたい焼き♪
パリッパリのお店の味を再現(´∀`*)まだまだ改良の余地ありですがいまはこれがベストです♪パリパリ鯛焼き最高♥ misato1124 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19350310