ふわふわ♪カリ! おとうふ生地のたいやき

パンチ★ @cook_40065623
おとうふと重曹をつかってふわふわ、カリっとしてみました。
このレシピの生い立ち
とうふマフィンの生地でたいやきを作ったらおいしいかなと思ったので。
ふわふわ♪カリ! おとうふ生地のたいやき
おとうふと重曹をつかってふわふわ、カリっとしてみました。
このレシピの生い立ち
とうふマフィンの生地でたいやきを作ったらおいしいかなと思ったので。
作り方
- 1
とうふ(380g)の1/3をボールに入れ、ゴムベラでつぶす。
- 2
砂糖を加え、さらにまぜる。
- 3
たまごを加え、まぜる。
- 4
ボールに薄力粉と重曹、ベーキングパウダーを振るい入れる。
- 5
粉っぽさがなくなったら、牛乳を加え、生地の硬さを調整する。
- 6
あたためておいたたいやきメーカーの火をとめて、固定してから生地をのせる。
- 7
具(あんなど)を真ん中にのせ、生地をかぶせる。
- 8
弱めの火で、表裏各3分くらいずつ焼く。
- 9
ドキドキしながらあけてみると完成!
コツ・ポイント
1分~2分くらい焼いていると、生地がふくれる「ぎゅー」という音がします。
すきがあくので、柄をひもなどで結わいてみると、形がしっかりつくと思います。
牛乳を入れない状態だと、マフィンや蒸しパンに使えると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味な薄皮!エアロスミス☆りんご鯛焼き 美味な薄皮!エアロスミス☆りんご鯛焼き
サクッとした薄皮に甘酸っぱいりんご餡がたっぷり♪エアロスミスと鳴門鯛焼本舗コラボの鯛焼きを再現☆もちろん普通の餡子でも◎ ☽月光
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625471