火を使わない★茄子と人参のナムル

nanaレシピ @cook_40051923
茄子はレンジで火が通るので、火を使わずにおつまみがひと品簡単にできます★ポン酢よりすし酢と麺つゆが美味しいです★
このレシピの生い立ち
茄子はつまようじでブスブスとさしておけば、破裂せずにチンして火が通るので、これでナムルを作ってみた。
火を使わない★茄子と人参のナムル
茄子はレンジで火が通るので、火を使わずにおつまみがひと品簡単にできます★ポン酢よりすし酢と麺つゆが美味しいです★
このレシピの生い立ち
茄子はつまようじでブスブスとさしておけば、破裂せずにチンして火が通るので、これでナムルを作ってみた。
作り方
- 1
茄子はへたを取って、つまようじで全体をブスブスとさして一つずつラップでくるみ、500Wで3分チン。
- 2
大葉と人参は千切りにする。人参は塩少々振って塩もみする。
- 3
茄子のラップをはがして、水に入れて冷やす。(手で裂く時に熱いので、中までしっかり冷やすようにする)
- 4
茄子が冷めたら縦に食べやすい大きさに裂く。人参と茄子の水気をよく絞ってボウルに入れて●印を加えてよく揉みこむ。
- 5
最後に大葉も加えてさっくり混ぜれば完成。
コツ・ポイント
白ごまと大葉はたっぷりの方美味しいよ!茄子は中が熱いので、絞るときに熱い汁が出ないように、よく冷水で冷やしてください。
似たレシピ
-
-
☺大量消費に☆簡単♪豆苗と人参のナムル☺ ☺大量消費に☆簡単♪豆苗と人参のナムル☺
♥話題入り感謝♥火を使わずにレンジで作れる節約レシピ・豆苗と人参のナムルです♪作り置きできてお弁当にもオススメです♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353044