にらと人参のオムレツ(卵焼き)

ちよえちゃん @cook_40042341
子供の好きな少し甘い卵焼きの味で(^^♪お弁当にも朝食にもOK。彩りよく、栄養抜群!
このレシピの生い立ち
うちの家庭菜園の定番のにら。今の時期、特に成長著しく、刈っても刈っても伸びてくる。にら玉とは少し違った形で。
作り方
- 1
人参の皮を剥き、5cmの千切りに、ニラも5cmに切る。
- 2
フライパンにサラダ油をいれ熱し、人参がしんなりするまで炒め、ニラ、じゃこも加えて炒め取り出しす。
- 3
卵をボウルに割りほぐし、●を加えて味を調え2の具を入れて混ぜる。
- 4
フライパンに油を強火で熱して3を流しいいれ、大きくかき混ぜてふたをし、弱火で焼く。
- 5
焼き色がついたら、ふたに返してとり、そのままフライパンに滑らせて入れ、もう片面に焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
具の野菜は、炒めて粗熱をとってから卵液に加えて混ぜましょう。
焼きがあまいと返しにくいので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
卵焼きで美しく!オープンオムレツ 卵焼きで美しく!オープンオムレツ
卵焼きじゃなく洋風なのがいい!そんなに大きくなくていい!なんてわがままにお応えして♡お弁当にもぴったりで彩りばっちり! ミートの3時 -
お弁当に♪卵焼き器で春のオープンオムレツ お弁当に♪卵焼き器で春のオープンオムレツ
旬の野菜で春の彩り♪卵焼き器で作るのでお弁当箱にピッタリ!パンに挟めばサンドイッチ!ご飯で挟めばおにぎらず! はらぺこボッコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353120