釜揚げしらすの酢味噌和え

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
もう1品欲しい時によく作る酢味噌和えです!
今回は釜揚げしらすを。ホタル烏賊や蛸、帆立なども合いますのでぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
実家でよく作っていたものを、出汁を追加して少しだけプロ仕様の味にしてみました。
釜揚げしらすの酢味噌和え
もう1品欲しい時によく作る酢味噌和えです!
今回は釜揚げしらすを。ホタル烏賊や蛸、帆立なども合いますのでぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
実家でよく作っていたものを、出汁を追加して少しだけプロ仕様の味にしてみました。
作り方
- 1
乾燥わかめを水で戻しておき、10分ほどしたらペーパータオルなどで巻きギュッと水を搾る。
- 2
きゅうりは薄い輪切りにしてザルに散らし、薄く塩を振る。10分ほど置いたらわかめと同じくギュッと水を搾る。
- 3
釜揚げしらすはそのままでも。塩分が濃いと感じたら湯通し⇒ザルで湯切り⇒そのまま冷ます。
- 4
材料【A】をよく混ぜ、水分を切った材料を入れて優しく和える。
コツ・ポイント
からし、白出汁を入れると飽きない味に。お子様がいらっしゃる時はからしを抜いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353419