◎基本的な本格チャーハン◎簡単にお店の味

みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022

基本的な本格チャーハンが簡単に作れます。
『お店の味みたい』と喜んで頂けるレシピです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っているので、一度きちんと材料を量ってレシピにしたかったので。

◎基本的な本格チャーハン◎簡単にお店の味

基本的な本格チャーハンが簡単に作れます。
『お店の味みたい』と喜んで頂けるレシピです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っているので、一度きちんと材料を量ってレシピにしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分 【1人分】
  1. 長ネギ 白い部分約1本分【1/3本】
  2. 焼豚(豚こま肉でもOK) 80g【25g】
  3. 玉子 3個【1個】
  4. ご飯 600g〔お茶碗3杯〕【200g】
  5. ごま 大さじ2【小さじ2】
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1【小さじ1】
  7. オイスターソース 大さじ1【小さじ1】
  8. 醤油 大さじ1/2【小さじ1/2】
  9. 塩・コショウ 少々
  10. グリーンピース(飾り用) 少量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油大さじ1杯を入れ火にかけ、そこに長ネギのみじん切りを入れしんなりするまで炒める。

  2. 2

    1に1㎝角に切った焼豚を入れ、溶いた玉子を入れサッと炒める。

  3. 3

    2にご飯を入れ均一に具材が混ざるように炒め、鶏ガラスープの素、オイスターソース、醤油を入れて炒める。

  4. 4

    3を塩・コショウで味を調え、最後の香り付けにごま油大さじ1を回しかけてサッと炒める。器に盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

強火での短時間調理ですので、調理する前に手元に材料を全て用意しておいて下さい。
豚こま肉を使う場合は、先に炒めておいて下さい。
丸みのあるお茶碗を使って形を作ると、見映え良く出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022
に公開
 私は食べること大好き、料理することもっと大好きです。 主婦歴27年目、時間と手間やコストがかかる料理も作ってきましたが、継続出来るのは作りたい料理を無理せず作ること。簡単・時短・作りたくなるレシピを載せて行きたいです。 以前つくれぽの返信が出来ませんでしたが、また返信が出来る様になったみたいですので、出来るだけ返信させていただきます。 今回、見て頂きましてありがとうございます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ