簡単 ピータン豆腐

淡々斎
淡々斎 @cook_40140842

難しい事考えないで、ちゃっちゃと作ってビールで一杯
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました。

簡単 ピータン豆腐

難しい事考えないで、ちゃっちゃと作ってビールで一杯
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピータン(出来れば松花ピータン 2個
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. かいわれ大根 1パック
  4. 水菜 1/2束
  5. 味ぽん又は中華ドレッシング 適量
  6. 食べるラー油 適量
  7. 白ゴマ 少し
  8. ネギザーサイ、香菜、XO醤 あればお好みで

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで、皿の重石をのせて、軽く水切り

  2. 2

    ピータンを糸でカット。かいわれ大根と水菜はざく切りにしておく

  3. 3

    味ぽん、又は中華ドレッシングに食べるラー油を油多めで混ぜる。XO醤があれば、味見しながら追加

  4. 4

    良く冷えた皿に、野菜2/3を敷き、カットした豆腐とピータンを載せる。残りの野菜をトッピング。

  5. 5

    良く混ぜた味ぽんダレをかけ、仕上げに白ゴマを振る。

  6. 6

    ザーサイを刻んだり、香菜やネギの白髪切りを追加すると、贅沢な酒の肴になりますよ!

コツ・ポイント

豆腐は、出来れば水切りしてくださいね。
タレ以外は、盛り付ける皿も食材も冷蔵庫で冷しておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
淡々斎
淡々斎 @cook_40140842
に公開

似たレシピ