冷凍ご飯のおこげ風おかき♪

HappyJunJun @cook_40045086
残ったご飯が、おやつに変身!?ご飯を冷凍しておけば、いつでも揚げたて♪
あんかけをかければ、中華料理のおこげに☆
このレシピの生い立ち
ずっと前に、テレビで、中華料理のおこげを冷凍ご飯でつくっていたのを思い出して。
冷凍ご飯のおこげ風おかき♪
残ったご飯が、おやつに変身!?ご飯を冷凍しておけば、いつでも揚げたて♪
あんかけをかければ、中華料理のおこげに☆
このレシピの生い立ち
ずっと前に、テレビで、中華料理のおこげを冷凍ご飯でつくっていたのを思い出して。
作り方
- 1
残りご飯を、ラップにのせる。
- 2
包んで麺棒で厚さが5mmぐらいになるように、のばす。
- 3
箸を寝かせて、上から押しあてて、縦線をつける。
- 4
横線も同様にあとをつけて、冷凍庫で冷凍する。
- 5
冷凍庫からだして、パキパキ折る。
(レンジで20秒ほどすると、折りやすい) - 6
小麦粉を軽くふるう。
しっかりつけなくても大丈夫。まぶす程度で。 - 7
フライパンで、揚げ焼きする。
(油を5mm程度いれ、片面ずつ良い色になるまで、揚げ焼き) - 8
揚がるとこんな感じ。
- 9
好きな味に、味付けして完成!
今回は、塩味(塩を振っただけ)と甘醤油にしました。 - 10
●甘醤油味は、砂糖と醤油(砂糖多め)をフライパンにいれ温め、ブツブツしてきたら火を止め、揚げたおかきを入れる。
- 11
あんかけをかければ、中華料理のおこげに♪
コツ・ポイント
薄くのばして冷凍したのを揚げると、カリカリに。厚めだとモチモチに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19356558