なすとかぼちゃの揚げ煮

はーとねこ @cook_40051181
夏においしいなすとかぼちゃを使って、和風のメニュー。煮た後あげているので、コクがあっておいしい。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのいただきものをしたので、以前から作ろうと思っていたメニューを作りました。
なすとかぼちゃの揚げ煮
夏においしいなすとかぼちゃを使って、和風のメニュー。煮た後あげているので、コクがあっておいしい。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのいただきものをしたので、以前から作ろうと思っていたメニューを作りました。
作り方
- 1
かぼちゃは食べやすい大きさに切り、面取りをする。写真は飾り切りをしています。
- 2
かぼちゃを●の調味料で煮含める。
- 3
煮汁を切ったかぼちゃをサラダ油で揚げる。
- 4
なすは縦半分に切り、食べやすい大きさに切る。切ったなすは、あく抜きのため水につけておく。
- 5
水気をとって、なすを油で揚げる。
皮から油に入れるようにします。 - 6
かぼちゃを煮た後の煮汁で、えびを煮る。(煮汁がにつまっっていたら、適量水を加える。)
- 7
天つゆの調味料を合わせ煮立てさせておく。
- 8
皿に、揚げたなすとかぼちゃ・えびを盛り、天つゆをかけて、大根おろし・おろししょうがをのせる。
コツ・ポイント
かぼちゃを●の調味料で煮るときは、煮すぎないように、少しかために煮ます。
あとで、油で揚げるためです。
似たレシピ
-
-
-
-
わが家の定番♪茄子と南瓜の揚げ煮♡ わが家の定番♪茄子と南瓜の揚げ煮♡
ほっこり♡美味しい南瓜とお茄子油で揚げてコトコト煮るとあったか美味しい母の味♪甘辛な味がご飯に合います^^ earthangel -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357733