大根とひき肉のそぼろあんかけ煮

らぶうさこ @cook_40194992
大根のほっこりする煮物です。
沢山の方に見ていただきありがとうございます♡話題のレシピに入らさせていただきました。感謝☆
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれた煮物です。私流にアレンジして片栗粉でとろみ付けしてあります。薄甘な味付けですが食べやすいです。
作り方
- 1
大根は大きめの乱切りにする。耐熱容器に大根を入れレンジで6分〜7分加熱して下茹でする。
- 2
フライパンに油を入れてひき肉を炒めそぼろにする。レンジで加熱した大根を入れひき肉と炒め合わせる。
- 3
水と追いがつおつゆを入れる。砂糖とみりんも入れかつおパックも入れる。
- 4
アルミホイルをのせて蓋をしないで中火で10分くらい煮る。
- 5
10分煮たら水溶き片栗粉を入れかき混ぜて全体にとろみを付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
大根をレンジで加熱して時短レシピになってます。ポイントはたっぷりと入れるかつおパックがいい仕事してます。
追いがつおつゆはお好みの量で。私は大さじ5〜6くらい入れてます。
似たレシピ
-
大根とひき肉でそぼろあんかけ☆簡単煮物☆ 大根とひき肉でそぼろあんかけ☆簡単煮物☆
大根と豚ひき肉(鶏ひき肉)で、コトコト煮込んで、簡単で美味しい煮物です☆煮込むと味がよくしみます☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
レジで時短!大根の生姜そぼろあんかけ煮 レジで時短!大根の生姜そぼろあんかけ煮
10分で完成!大根じゅわぁ〜っと、おだし染み染み!しょうがの効いたそぼろ餡で、ほっこり温まる優しいお味の煮物です♡ sachi825 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357736