お手軽★キャベツとウィンナのランチパスタ

ふみくんぴ
ふみくんぴ @cook_40050437

お湯を沸かして、パスタが茹で上がる時間で出来ちゃいます♪

調理時間…

鍋を出してから、なんと15分!(笑)
このレシピの生い立ち
ニンニクもなくて、ペペロンチーノが出来ない時に、冷蔵庫の余り物で作りました。

我が家では、パスタは時間がないランチタイムの定番です。

お手軽★キャベツとウィンナのランチパスタ

お湯を沸かして、パスタが茹で上がる時間で出来ちゃいます♪

調理時間…

鍋を出してから、なんと15分!(笑)
このレシピの生い立ち
ニンニクもなくて、ペペロンチーノが出来ない時に、冷蔵庫の余り物で作りました。

我が家では、パスタは時間がないランチタイムの定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ウィンナー 1~2本
  2. キャベツ 1~2枚
  3. パスタ 80グラム
  4. 乾燥唐辛子 2~3カケ
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. クレージーソルト 適量
  8. バジル 適量
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるため、鍋に水とたっぷりの塩を入れます。

    味見して塩味のスープって感じくらいまで!

    火を着けます。

  2. 2

    調味料を出します

  3. 3

    材料を出します。

    パスタは7分のを使いました。

    画像は4人分です。

  4. 4

    材料を切ります

  5. 5

    キャベツは大きめでネ♪

  6. 6

    タイマーを6分にセット。
    (パスタゆで時間の1分前)

    お湯にパスタを入れます。

    ここから少し時間との勝負(笑)

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ、火を着けます。

  8. 8

    オイルが熱くなる前に、唐辛子を投入。

    弱~中火で焦がさないよう、唐辛子を炒めます。

    辛味をオイルに移します。

  9. 9

    焦げる前にスプーンで唐辛子を出します。

    少し黒くなったら出します。

  10. 10

    タイマーが残り3分になったらキャベツをお湯に投入。

  11. 11

    ウィンナーをオリーブオイルに入れます。

    中火で、香りと旨味をゆっくり油に移します。

  12. 12

    タイマーが鳴ったら、パスタの堅さを確認。

    ゆで汁は捨てないでネ。

    少し芯が残る程度、固めでフライパンに移します。

  13. 13

    塩は薄めで!

    ⑨の唐辛子、塩、コショウ、クレージーソルト、バジルを入れます。

    パスタのゆで汁をお玉2杯入れて味見。

  14. 14

    お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

①オリーブオイルに香りや風味を移すのがポイント!

②パスタは固めで出し、フライパン入れたゆで汁で麺を仕上げます♪

③パスタを茹で始めてから、炒めものを始めるって感じです。

④唐辛子と一緒に乾燥のニンニクを入れても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみくんぴ
ふみくんぴ @cook_40050437
に公開
料理やグルメが大好きです♪Da men's dish(ダ・メンズ・ディッシュ)ってブログをやってます(^ー^*)http://ameblo.jp/fumikun-pi
もっと読む

似たレシピ