■ヘルシー♪茄子の揚げびたし風■

sao3a0 @cook_40235970
ルクエで簡単!さっぱり!もりもり!!茄子を最初にルクエで加熱してからオリーブオイルで焦げ目をつけ、たれと和えるだけ!
このレシピの生い立ち
油は気になるけど揚げびたしが食べたい…という葛藤(笑)から生まれました。
時短にもなって一石二鳥(*´∀`)
■ヘルシー♪茄子の揚げびたし風■
ルクエで簡単!さっぱり!もりもり!!茄子を最初にルクエで加熱してからオリーブオイルで焦げ目をつけ、たれと和えるだけ!
このレシピの生い立ち
油は気になるけど揚げびたしが食べたい…という葛藤(笑)から生まれました。
時短にもなって一石二鳥(*´∀`)
作り方
- 1
茄子を適当な大きさ(今回は「ざく切り」ですが、縦長に切って切り込みを入れてもおいしい。)に切る。
- 2
茄子のあくをぬく。
塩を揉み込む、水につける、など… - 3
ピーマンを使う場合は茄子と同じくらいの大きさに切る。
ししとうの場合は、爪楊枝などで2~3ヶ所穴をあける。 - 4
茄子をルクエスチームケースに入れて、レンジで約30秒(500W)加熱、ししとう(ピーマン)を加えてさらに30秒加熱する。
- 5
オリーブオイルをひいて熱したフライパンに茄子を入れ、油がなじんだらさらにししとう(ピーマン)を入れ、焦げ目をつける。
- 6
★の材料をルクエスチームケースに入れる。
- 7
茄子とししとう(ピーマン)に焦げ目がついたら、6のルクエスチームケースの中に入れ、和え、味がなじめば、出来上がりっ♪
コツ・ポイント
レンジ加熱が長すぎると、皮がキレイな紫色じゃなくなってしまいます。
ほどよく加熱して下さい。
お好みでしょうがやみょうが、ネギ等の薬味で仕上げれば、見た目も味も変化がつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し
ジュワっと美味しいししとうとナスのさっぱりした揚げ浸しです。ししとう単体、ナス単体でも美味しく作れます。お弁当にも! myacooking -
-
-
お酢が入ってさっぱり★ナスの揚げ浸し お酢が入ってさっぱり★ナスの揚げ浸し
ナスが生るのが待ち遠しくなるレシピ❗あっという間にペロリと食べれちゃいます。お酢入で食欲の落ちる夏にもさっぱり頂けます。men88
-
食欲ナス~な時の☆簡単さっぱり揚げ浸し☆ 食欲ナス~な時の☆簡単さっぱり揚げ浸し☆
食欲がない時でも、にんにくとさっぱり中華なタレが絡み合ったこのナスなら食欲が進んじゃいます!ヽ(*゚∀゚)ノ 揚げてタレにつけるだけだからとっても簡単!冷蔵庫で冷やして食べてね^^ ゆぅり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19362481